しーまブログ 日記/一般与論島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年10月07日

トルコと言えばイスタンブール

スペインに心奪われたアン★ネギブログをご覧の皆さんこんばんは。中東・アジア担当のソテツです。中東・アジアの事ならお任せあれ?行った事も、行く気も今のところ、ないけどな!


マドリッドから飛行機でアジアとヨーロッパの2つの大陸にまたがるトルコの都市イスタンブールに無事に到着できたアン★ネギのお話です。



トルコの街はヨーロッパ(東欧)だけど中東に近いためか、なんだか中東チック。アン★ネギは電車から見える街の景色を見ながら「あ~、またイスラム圏に戻ってきたね…(遠い目)」と言いながら、昨日までいたキレイなスペインの街に思いをはせていたよ。

またまた、テキトーなアン★ネギはガイドブック無しだったので、どこに行けば分からず。とりあえず、コガさんから聞いていた宿をネットで調べ、そこに向かったよ。

宿には、結構日本人がいて、宿だけじゃなく、イスタンブールの街にも日本人が歩いていたよ。
宿に、コガさんもおった(笑)

トルコと言えばイスタンブール


トルコと言えばイスタンブール


宿では日本人の男の子と、一緒に旅してる韓国の男の人「チャン」と、色々話をしたよ。
そして、チャンが韓国のラーメンを作ってくれたよ!
チャンは日本人っぽい顔で、気さくでおちゃめな韓国人。

トルコと言えばイスタンブール

トルコと言えばイスタンブール


アン★ネギは、宿にいる日本人から、いろいろトルコ情報を教えてもらい、さらに宿にあった地球の歩き方をゲットしたよ!!(人生なんとかなる!)

イスタンブールでは、特に観光は行かず、次はどこに行いこうかとのんびりしながらしていたよ。
そして、次に行く街は「カッパドキア」と決めて、バスチケット買いに行ったよ。
船に乗って。

よく事情は分からないんだけど、イスタンブールはヨーロッパ側、アジア側とあるらしく、20分ぐらい船に乗って、アジア側へ行ってきた。港から観る向こう岸のアジア側は、行った事は無いけど、マンハッタンみたいだったよ。夜景もキレイだった。

トルコと言えばイスタンブール



初日にレストランでトルコで日常的に食されている「ケバブ」を食べたけど、ラム肉で美味しくなかった…。
アン★ネギは「ケバブは1回だけでいいね」と思ったよ。
でも、ラム肉じゃなくチキンのケバブもあるらしい。

トルコと言えばイスタンブール



そしてそしてトルコアイスも食べたよ~。
よくテレビで観る、アイスを伸ばしたり、お客さんにアイスを渡すフリをして、渡さなかったりするパフォーマンスを期待していたのに、アイスは伸ばさず、1回だけアイス渡すフリをして渡さないという仕草をやっただけだった…。
アン★ネギは期待はずれ
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3。

しばらくして、他の所を見ていたら人が集まっている所はパフォーマンスをやっていたよ。人が少なかったからやってくれなかったんだろうね~ヽ( ̄д ̄;)ノ=3
でも、アイスはおいしかったよ。


それから、宿にあるエレベーターがちょっと変わっていたよ。エレベーターの扉が普通のドア?!
しかも、階のボタン押したらすぐ動き出すからビックリよ。何人かでエレベーターに乗って、先に中に入った人が気を効かせて階のボタン押したりなんかしたら大変よ(笑)

珍しいのでパチり★

トルコと言えばイスタンブール

イスタンブールはとりあえず2泊して、アン★ネギが行きたかった所の1つ、カッパドキアに向かったよ~。

お次ぎはカッパドキアのお話!

ソテツでしたトルコと言えばイスタンブール





同じカテゴリー(トルコ)の記事画像
年齢不詳、出身不詳のアン★ネギ
世界遺産パムッカレを前にして
妖精の煙突へ、オリジナルツアーその2 〜カッパドキア〜
妖精の煙突へ、オリジナルツアーその1 〜カッパドキア〜
同じカテゴリー(トルコ)の記事
 年齢不詳、出身不詳のアン★ネギ (2011-10-22 13:27)
 世界遺産パムッカレを前にして (2011-10-10 12:43)
 妖精の煙突へ、オリジナルツアーその2 〜カッパドキア〜 (2011-10-08 21:00)
 妖精の煙突へ、オリジナルツアーその1 〜カッパドキア〜 (2011-10-08 07:36)

Posted by アン★ネギ at 06:51│Comments(4)トルコ
この記事へのコメント
あんちゃん、ひかりです!楽しい日記毎回ワクワクして読んでます!
トルコ...気をつけてね。私にとって一番信用ならん国だと思わせた国民です。これだけは、どうしても伝えたかったので。
では、自分たちなりに旅行楽しんでね♪
Posted by jadesmamajadesmama at 2011年10月07日 07:30
ひかりさ〜ん♪
コメントありがとう‼
いったいトルコで何があったの?! アンネギは、トルコは取りあえず何事もなく過ごせたよ〜。

もっと英語がしゃべれたらコミュニケーションの輪も広がるのに…っちいっつも思うよ。
ひかりさんみたいに英語がペラペラ喋れるようになりた〜い‼
Posted by アン★ネギ at 2011年10月10日 04:37
アン★ネギちゃん
トルコに行ったことは、ないんだけど、皆既日食の頃に外国人もたくさん島に来てたじゃない?その時に来ていたトルコ人の男の子に振り回されたアーニーと私... 詳しくは、旅行から帰ってきたら話すね...では!楽しい旅行続行してたくさんの日記更新楽しみに拝見しまーす!
Posted by jadesmamajadesmama at 2011年10月13日 09:03
ひかりさん
そっか〜、トルコ人との出来事はトルコでしゃなく、島での出来事だったんだ。島に帰ってきた時に、トルコ人の話聞かせてね。
アンネギは、もうすぐ南米突入で〜す!
Posted by アン★ネギ at 2011年10月14日 20:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トルコと言えばイスタンブール
    コメント(4)