2012年01月22日
つかみそこねたドラゴンボール
最も行きにくいアルゼンチンの世界遺産「タランパージャ」と「イシワラスト」のツアーに行ったアン★ネギの続きです。タランパージャの後は、イシワラストへ向かいました!
イシワラストは、月の谷と呼ばれるように、乾燥した奇岩の並ぶ不思議な風景。






他にもスフィンクスの形をした岩やら潜水艦の形をしたやつやら、キノコ型の岩やらもあったよ。普通にキレイ。満月の夜に来たいと思った。そういうツアーもあるらしい。

そしていよいよ、このツアーで一番楽しみにしていた、小さな丸い石が周囲に転がる「カンチャ・デ・ボチャ」。なぜ丸くなったのかは解っていないらしい。
イシワラスト「カンチャ・デ・ボチャ」にはピラフ一味がアン★ネギのことを待っていたよ。
やっぱりドラゴンボールの世界が広がってたよ。そして、ついに世界中に散らばったドラゴンボールが集まったのです!アン★ネギが集めたのです!もちろん最初の願い事は「ギャルのパンティおくれーっ!!」と頼むつもりなのです!
ほれ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ってこれ↑はパンフレットで見た写真。
巨大なまるい岩がゴロゴロしてるように見えて、アン★ネギはこの岩を見るのが1番の楽しみになってたんだけど。
でも…
実際には…
そこには…
直径10センチ〜20センチの小さな石が転がっているだけだった。。


なにこれ。。。。?
2人とも固まったよ。
フリーズしたまま
ど〜して、ど〜して、
わ〜た〜し〜た〜ち〜
出会ってしま〜あ〜った〜の〜だろ〜♪
「リフレインが叫んでる」がリフレインしていたよ。
ツアー終了。
イシワラストは、月の谷と呼ばれるように、乾燥した奇岩の並ぶ不思議な風景。
他にもスフィンクスの形をした岩やら潜水艦の形をしたやつやら、キノコ型の岩やらもあったよ。普通にキレイ。満月の夜に来たいと思った。そういうツアーもあるらしい。
そしていよいよ、このツアーで一番楽しみにしていた、小さな丸い石が周囲に転がる「カンチャ・デ・ボチャ」。なぜ丸くなったのかは解っていないらしい。
やっぱりドラゴンボールの世界が広がってたよ。そして、ついに世界中に散らばったドラゴンボールが集まったのです!アン★ネギが集めたのです!もちろん最初の願い事は「ギャルのパンティおくれーっ!!」と頼むつもりなのです!
ほれ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ってこれ↑はパンフレットで見た写真。
巨大なまるい岩がゴロゴロしてるように見えて、アン★ネギはこの岩を見るのが1番の楽しみになってたんだけど。
でも…
実際には…
そこには…
直径10センチ〜20センチの小さな石が転がっているだけだった。。
なにこれ。。。。?
2人とも固まったよ。
フリーズしたまま
ど〜して、ど〜して、
わ〜た〜し〜た〜ち〜
出会ってしま〜あ〜った〜の〜だろ〜♪
「リフレインが叫んでる」がリフレインしていたよ。
ツアー終了。
Posted by アン★ネギ at 16:12│Comments(0)
│アルゼンチン