2011年04月20日
世界中の人達が、日本の事心配してるよ
最近、アン★ネギは
タイのカオサン通りを歩いていたら、
何故か「ピンポンショ~」と声をかけられるらしいです。
ピンポンショ~は○○○ showという意味らしい。
ふむ、女の色香が出てきたのでしょうか?
今回は
ダムヌンという、水上マーケットに行ってきたそうです。

左右に熱帯の木々が茂る運河を、
野菜や果物を乗せた小船が行き来する水上マーケット。
お店は舟の上で、客も舟に乗って、
声高らかに交渉し、活気溢れるマーケットだそうです。
観光客を乗せた舟が川を渡ってる時に、
舟に乗ったお店の人が、ひっかけ棒で、
観光客の舟に棒をひっかけて、自分の舟に寄せ、
「これはいらんか?あれはいらんか?」と商売してくるそうです。
おそろいのサンバイザーかぶった中国人らしき団体客がいて面白かった!






水上マーケット、良かった~
その後はアン★ネギの大好きなプーケットに向けてバスに乗るため、
バスを待ってる時に、同じプーケット行きのチリの男性に出会ったそうです。
その人も世界一周中で、「日本から来ました」と言うと
「日本の家族は大丈夫?津波の被害がひどくて、悲しい…」
と言ってたそうです。
この人だけじゃなく、たくさんの人が、日本人と言ったら
「家族は大丈夫か?」と心配して聞いてくるそうです。
そして、タイのあちこちで、日本の募金箱が置いてあるそうです。
本当に、ありがたい!世界中の人達が、日本の事心配してるよ。
ありがとうタイの象さん

※写真がエラーでごめんなさい。
そしてプーケットへの旅路は
追いはぎに遭うんじゃないかと思った前回よりさらに時間がかかり、
2回バス乗り換えで所要時間なんと24時間かかったそうです。
途中で乗り換えたバスは、現地の人が乗るバスで、
タイの音楽ガンガンかけて、かなりうるさい!
そして、運転がかなり荒い!
かなり、疲れたそうです。
バンコクからプーケットって遠いのねぇ。
おつかれさん★アン★ネギ
タイのカオサン通りを歩いていたら、
何故か「ピンポンショ~」と声をかけられるらしいです。
ピンポンショ~は○○○ showという意味らしい。
ふむ、女の色香が出てきたのでしょうか?
今回は
ダムヌンという、水上マーケットに行ってきたそうです。

左右に熱帯の木々が茂る運河を、
野菜や果物を乗せた小船が行き来する水上マーケット。
お店は舟の上で、客も舟に乗って、
声高らかに交渉し、活気溢れるマーケットだそうです。
観光客を乗せた舟が川を渡ってる時に、
舟に乗ったお店の人が、ひっかけ棒で、
観光客の舟に棒をひっかけて、自分の舟に寄せ、
「これはいらんか?あれはいらんか?」と商売してくるそうです。
おそろいのサンバイザーかぶった中国人らしき団体客がいて面白かった!






水上マーケット、良かった~
その後はアン★ネギの大好きなプーケットに向けてバスに乗るため、
バスを待ってる時に、同じプーケット行きのチリの男性に出会ったそうです。
その人も世界一周中で、「日本から来ました」と言うと
「日本の家族は大丈夫?津波の被害がひどくて、悲しい…」
と言ってたそうです。
この人だけじゃなく、たくさんの人が、日本人と言ったら
「家族は大丈夫か?」と心配して聞いてくるそうです。
そして、タイのあちこちで、日本の募金箱が置いてあるそうです。
本当に、ありがたい!世界中の人達が、日本の事心配してるよ。
ありがとうタイの象さん

※写真がエラーでごめんなさい。
そしてプーケットへの旅路は
追いはぎに遭うんじゃないかと思った前回よりさらに時間がかかり、
2回バス乗り換えで所要時間なんと24時間かかったそうです。
途中で乗り換えたバスは、現地の人が乗るバスで、
タイの音楽ガンガンかけて、かなりうるさい!
そして、運転がかなり荒い!
かなり、疲れたそうです。
バンコクからプーケットって遠いのねぇ。
おつかれさん★アン★ネギ
Posted by アン★ネギ at 21:55│Comments(3)
│タイ
この記事へのコメント
読モになりました!
Posted by スネ夫 at 2011年04月20日 23:57
スネ夫~、読者モデル登録ありがちょ~。
Posted by アン★ネギ at 2011年04月21日 00:27
スネ夫、読モ勧誘セーコー★
まちゃき兄ちゃんは無理でした(((^_^;)
まちゃき兄ちゃんは無理でした(((^_^;)
Posted by ゆん at 2011年04月21日 01:40