2011年09月11日
砂まみれの移動、ジャイサルメールからリシュケシュ
暇つぶしにアン★ネギブログをご覧のみなさん、こんにちは。命がけで世界一周旅行をしているアン★ネギのブログを一心不乱に更新するソテツです。
インドのジャイサルメールに滞在しているアン★ネギの続きです。
アン★ネギは、ゲリピー★や嘔吐で調子があんまり良くなく
()´д`()ゲッソリ・・・。
ジャイサルメールでは、カッピー☆とナッキー☆からもらった味噌汁とお茶漬けばかり食べていたよ。


ジャイサルメールでは1週間ぐらい滞在し、次の街のリシュケシュに寝台列車で3日間ぐらいかけて、向かったそうです。
インドは砂漠があるから、列車に乗っているだけで、砂だらけになるらしいです。アン★ネギは、安いエアコン無しの扇風機だけの座席だから、暑くて窓を開ければ、砂だらけ。寝ていても、顔に砂があたるのが分かるくらいに砂だらけ。
インドの列車は盗難が多いらしく、列車に乗る時は、バックパックをチェーンで固定したり、自分のベッドに置いたりと外国人はやってるそうだけど、アン★ネギは、いっつもインド人の荷物と一緒にバックパックを並べて置いたりしてるよ。何も被害は無かったんだけど、アン★ネギがあまりにも無頓着だから、欧米人に注意されたよ。バックパックを置いたまま、どっかに行ったらダメよと怒られたよ。
なんだかみんないい人だね。
そう、世界はそんな悪い奴ばっかりじゃないね。
むしろ、盗まれたら、盗まれたで荷物が軽くなるからいいや♪
って感じだけどね。
↑ってこの意見アホすぎる!!!
みんなこんな感じで楽に生きようぞ!
長時間の列車の旅だから、列車が駅で停まった時にみんな、水を汲みに行ったり、食べ物を買ったりしていて、アン★ネギも食べ物を買いに列車から降りて、どれにしようか迷っていたら、いきなり列車が走り出すもんだから、急いで食べ物を買って、列車に飛び乗ったよ!!おもしろかった!!こんな事、日本で危険すぎてできないからね!
それから、目的地のリシュケシュの近くのハリドワール駅に着いて、そこから、乗り継ぎでの為、チケット売場に行くと、「何番ホームにその列車で待っていなさい」と言われ待っていたら列車が来たので、とりあえず、その列車に乗ったんだけど、特に駅員がお金の徴収にも来る事もなく、結局、タダで乗れたよ??インドの列車の仕組みは、よく分からん。
そしてアシュラムに到着!
2週間、ヨガをする為にリシュケシュに来たよ。

インドのジャイサルメールに滞在しているアン★ネギの続きです。
アン★ネギは、ゲリピー★や嘔吐で調子があんまり良くなく
()´д`()ゲッソリ・・・。
ジャイサルメールでは、カッピー☆とナッキー☆からもらった味噌汁とお茶漬けばかり食べていたよ。


ジャイサルメールでは1週間ぐらい滞在し、次の街のリシュケシュに寝台列車で3日間ぐらいかけて、向かったそうです。
インドは砂漠があるから、列車に乗っているだけで、砂だらけになるらしいです。アン★ネギは、安いエアコン無しの扇風機だけの座席だから、暑くて窓を開ければ、砂だらけ。寝ていても、顔に砂があたるのが分かるくらいに砂だらけ。
インドの列車は盗難が多いらしく、列車に乗る時は、バックパックをチェーンで固定したり、自分のベッドに置いたりと外国人はやってるそうだけど、アン★ネギは、いっつもインド人の荷物と一緒にバックパックを並べて置いたりしてるよ。何も被害は無かったんだけど、アン★ネギがあまりにも無頓着だから、欧米人に注意されたよ。バックパックを置いたまま、どっかに行ったらダメよと怒られたよ。
なんだかみんないい人だね。
そう、世界はそんな悪い奴ばっかりじゃないね。
むしろ、盗まれたら、盗まれたで荷物が軽くなるからいいや♪
って感じだけどね。
↑ってこの意見アホすぎる!!!
みんなこんな感じで楽に生きようぞ!
長時間の列車の旅だから、列車が駅で停まった時にみんな、水を汲みに行ったり、食べ物を買ったりしていて、アン★ネギも食べ物を買いに列車から降りて、どれにしようか迷っていたら、いきなり列車が走り出すもんだから、急いで食べ物を買って、列車に飛び乗ったよ!!おもしろかった!!こんな事、日本で危険すぎてできないからね!
それから、目的地のリシュケシュの近くのハリドワール駅に着いて、そこから、乗り継ぎでの為、チケット売場に行くと、「何番ホームにその列車で待っていなさい」と言われ待っていたら列車が来たので、とりあえず、その列車に乗ったんだけど、特に駅員がお金の徴収にも来る事もなく、結局、タダで乗れたよ??インドの列車の仕組みは、よく分からん。
そしてアシュラムに到着!
2週間、ヨガをする為にリシュケシュに来たよ。

Posted by アン★ネギ at 18:17│Comments(0)
│インド