しーまブログ 日記/一般与論島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年06月13日

九寨溝(きゅうさいこう)は超最高!!

さてさて、今回は中国★九寨溝のおはなし。

九寨溝は、四川省北部に九寨溝県にある自然保護区で、
世界遺産に登録されています。

標高3400mから2000mに大小100以上の沼が連なるカルスト地形の湖水地帯。
沼がたくさんあるのが珍しいのか?いえいえ、その沼の水がすごいんです。透明度の高い水質で、山脈から流れ込んできた石灰石の成分(炭酸カルシウム)が沼底に沈殿し、水がびっくりするくらい青いんです。この青い水の理由は一般に水中に溶け込んでいる石灰分(炭酸カルシウム)の影響であるとか、湖底の苔によるとか、光の屈折率によるものなどとよく言われているそうです。

今日もウィキりました。


うんちくはさておき、九寨溝の美しさをご堪能ください。


九寨溝は、地元中国でももちろん有名な観光スポットなので、
中国の方もたくさんいて、芸能人のように、ばっちりポーズを決めて写真撮影大会してたそうな。

九寨溝(きゅうさいこう)は超最高!!

九寨溝(きゅうさいこう)は超最高!!

九寨溝(きゅうさいこう)は超最高!!

九寨溝(きゅうさいこう)は超最高!!

九寨溝(きゅうさいこう)は超最高!!


かっぴ~☆でした。九寨溝(きゅうさいこう)は超最高!!



同じカテゴリー(中国)の記事画像
アン★ネギ~パンダに会っちゃいました~
黄龍(こうりゅう)で出会ったイケメン
地図とガイドブックとアン★ネギ
同じカテゴリー(中国)の記事
 アン★ネギ~パンダに会っちゃいました~ (2011-06-25 09:52)
 黄龍(こうりゅう)で出会ったイケメン (2011-06-24 23:33)
 地図とガイドブックとアン★ネギ (2011-06-12 09:32)

Posted by アン★ネギ at 20:03│Comments(5)中国
この記事へのコメント
いきたぁぃなぁ♪

きれぃぃぃ☆


アン★ネギがぁ
Posted by 361 at 2011年06月14日 14:51
さすが!!361さん、コメントに困るんですけどぉ〜
Posted by アン★ネギ at 2011年06月14日 16:56
かっぴーさん
いつもブログの更新ありがとうございます!
久しぶりにコメントしますが毎回楽しく見ています
(*^o^*)


アンネギ~♪
いいなぁ~キュウサイコウ?
めっちゃくっちゃキレイだね★
初めて知ったよ~!
テレビですら観たことない…


良い旅を続けてるね~♪


奄美は長かった梅雨がようやく終わりそうな感じです★

梅雨の間はずっーと旅に出たいなぁ~と旦那さんと話しながら旅に出た気分になれるアンネギのブログを見てました。


これからも体調に気をつけて
楽しく旅を続けて色々教えてね~♪


またコメントしまぁす
(o^∀^o)
Posted by カケロマの美樹より at 2011年06月15日 04:16
カケロマの美樹さんへ

いつも、ブログみていただいて、ありがとうございます!

ワタシも、初めて「九寨溝」はじめて、知りました。

これからも、いつでも疑似体験してもらえるよう、アン★ネギの旅の様子をアップしていきます。

不定期には、なりますが。。。
(^-^;


これからも、ご贔屓に!!


かっぴー☆
Posted by かっぴー☆ at 2011年06月16日 21:41
カケロマの美樹へ。
いつもアン★ネギブログを見てくれてありがとう!!
美樹からのコメントを見ながら、カケロマのデイゴ並木の事を思いだしたよ!
九寨溝もキレイだけど、島の美しい自然も負けていないよ〜。
美樹も体に気をつけてね!
島に帰ってきたら、カケロマに遊びにいくからね〜
Posted by アン★ネギ at 2011年06月17日 16:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九寨溝(きゅうさいこう)は超最高!!
    コメント(5)