2011年12月06日
はなちゃんとの出会いサンペドロ・デ・アタカマ
アン★ネギブログを今か?今か?と待っている皆さんこんばんは。
「バタバタしてなかなか更新できませんでした(>_<)」となんぞ
たまには言ってみたいソテツです。
いつでも更新できるぜ♩(写真待ちしてたのよ)
サンチャゴからバスで24時間かけてサンペドロ・デ・アタカマに移動したアン★ネギの続きです。
ボリビアのウユニ塩湖に行く為だそうです。
ツアーもこの街から出発の予定。
まずは、ウユニは標高が高く、高山病予防の為に、標高が2600メートルほどのサンペドロで体を慣らさないと行けない。アンは中国の黄龍で軽い吐き気と頭痛の高山病になったため、高山病にかかってしまわないか心配だったよ。
サンペドロは、標高が高いのに近くに砂漠があり、昼は日差しが強くて暑いけど、夜は寒い。そして、めちゃめちゃ乾燥してる。(ネットで、世界一乾燥してる街と書いてあったよ。)




ここでは、体を慣らす為、ゆっくりしてた。


でも、宿の水が出にくくて、しかも、ホットシャワーが出ず、シャワー浴びるのにも一苦労だった…。
ネットで1番評判がいいツアー会社を調べ、そこでウユニのツアーを申しこんだよ。しかも、他のツアー会社より安い!
その後、宿でゴハンを作っていると、日本人の女の子が現れ、アン★ネギが申しこんだウユニのツアーに申し込もうか…と迷っていたら、「日本人2人がツアー申し込んでいるよ」とツアー会社の人から聞いたので、アン★ネギに会いに来てくれた。
その女の子の名前は「はなちゃん」。

同級生で3年半旅してるそうだ。顔は島顔だけど出身は東京(笑)もともとは3年の予定だったけど、後2年ぐらい旅するらしい。
かなり羨ましい!!!
そして、いろいろ話して、一緒にウユニのツアーに行く事になったよ。
次の日にはなちゃんから、夕ご飯のお誘いがあり、はなちゃんが泊まってる宿に遊びに行ってきたよ。
はなちゃんが玉子丼作ってくれた!はなちゃんの宿は、夜は焚き火をしていて、あったく、宿の人も泊まってる人もフレンドリー!すごく居心地が良かった〜。ちゃんとホットシャワーも出るらしい。しかも、アン★ネギの宿より安い。
そんなこんなで3泊して、いよいよ念願のウユニツアーに出発したよ。
「バタバタしてなかなか更新できませんでした(>_<)」となんぞ
たまには言ってみたいソテツです。
いつでも更新できるぜ♩(写真待ちしてたのよ)
サンチャゴからバスで24時間かけてサンペドロ・デ・アタカマに移動したアン★ネギの続きです。
ボリビアのウユニ塩湖に行く為だそうです。
ツアーもこの街から出発の予定。
まずは、ウユニは標高が高く、高山病予防の為に、標高が2600メートルほどのサンペドロで体を慣らさないと行けない。アンは中国の黄龍で軽い吐き気と頭痛の高山病になったため、高山病にかかってしまわないか心配だったよ。
サンペドロは、標高が高いのに近くに砂漠があり、昼は日差しが強くて暑いけど、夜は寒い。そして、めちゃめちゃ乾燥してる。(ネットで、世界一乾燥してる街と書いてあったよ。)
ここでは、体を慣らす為、ゆっくりしてた。
でも、宿の水が出にくくて、しかも、ホットシャワーが出ず、シャワー浴びるのにも一苦労だった…。
ネットで1番評判がいいツアー会社を調べ、そこでウユニのツアーを申しこんだよ。しかも、他のツアー会社より安い!
その後、宿でゴハンを作っていると、日本人の女の子が現れ、アン★ネギが申しこんだウユニのツアーに申し込もうか…と迷っていたら、「日本人2人がツアー申し込んでいるよ」とツアー会社の人から聞いたので、アン★ネギに会いに来てくれた。
その女の子の名前は「はなちゃん」。
同級生で3年半旅してるそうだ。顔は島顔だけど出身は東京(笑)もともとは3年の予定だったけど、後2年ぐらい旅するらしい。
かなり羨ましい!!!
そして、いろいろ話して、一緒にウユニのツアーに行く事になったよ。
次の日にはなちゃんから、夕ご飯のお誘いがあり、はなちゃんが泊まってる宿に遊びに行ってきたよ。
はなちゃんが玉子丼作ってくれた!はなちゃんの宿は、夜は焚き火をしていて、あったく、宿の人も泊まってる人もフレンドリー!すごく居心地が良かった〜。ちゃんとホットシャワーも出るらしい。しかも、アン★ネギの宿より安い。
そんなこんなで3泊して、いよいよ念願のウユニツアーに出発したよ。
Posted by アン★ネギ at 21:36│Comments(0)
│チリ